出走情報
ノーエクスキューズ、ポレンティア、エルデュクラージュ、セブンシーズの出走情報です。
なんと4頭出し
そのうちノーエクくんとポレンちゃんがガチンコー
ノーエクスキューズ/東京7R 16頭 57kg 発走13:35
6日の東京競馬(4歳上1勝クラス・芝1600m)に北村宏騎手で出走いたします。

3日は美浦南Pコースで追い切りました(67秒0-52秒6-39秒0-12秒8)。
4日は軽めの調整を行いました。
「今週の競馬に備えて水曜日に追い切りを行っています。レースでの騎乗をお願いしている北村宏司ジョッキーに跨ってもらって動かしたところ、道中のリズムは良かったですね。そして、先週ほどではないけれどもゴール後に少し仕掛けて前に出してもらいました。感触を確認したところ、概ねスムーズだったということでした。背腰が疲れやすく、腰から内にモタれるような感じがありますがそのことも体感してもらえたので良かったと考えています。“抑えたときにいくらか歪むというかアンバランスなところがあるけど、前を追いかけていった時の抑え具合などからコントロールが利くことを確認できたし、出したときもスッと出て、苦しがることなく走れることを確かめられました”とも言ってくれていましたよ。喉は、事前に何も知らされないで乗ると驚いてしまうだろうなと思い、話をしておいたところ、ゴール前でフーっと言ってしまったり、ゴール後にゼーゼーと粗い音が鳴りすぎることもないということで、これも把握してもらえたことは良かったのではないかと思います。そうは言っても実戦のスピードを求められると違う部分もあるでしょうから、一番はいい競馬をしてもらいたいと思っているものの、体のことや喉のこともよく確認してもらい今後に活かすことができるようなレースをしてもらえたらと期待しています」(和田郎師)
★体質の弱さとノド鳴り気味、しかも気性面も危ういところがあり
力を出し切れていない印象です。
騎手も毎回変わっていますが北村宏騎手の手腕に期待します
頑張れ、ノーエクスキューズ!!

ポレンティア
2/6(土)東京7R 4歳上1勝クラス〔芝1,600m・16頭〕55
柴田善臣 発走13:35

田中博康調教師「3日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中は3歳未勝利馬のアイアゲートを2馬身追走して、直線では内から反応良く伸びてくると、最後は同入で終えています。レースでも騎乗予定の善臣さん(柴田善臣騎手)に感触を確かめてもらいましたが、『前回乗せてもらった時よりも前向きさがあって、自分で進んで行こうとする意志を感じました。調教内容はとても良かったですよ』とコメントいただきました。今週の調教を見ても、1度レースを使ったことが、心身のバランスに良い方へ作用している感じはしていますね。それに、前走はスタート後の不利や直線で行き場を無くすなど、この馬の力をフルに発揮することが出来ない中で掲示板を確保したように力はありますし、スムーズに運べれば勝ち負けになってくるでしょう」
★前走は不利や進路が開かないなどスムーズにいきませんでしたが
それでいて掲示板を確保してくれました。
芝の東京コースでノビノビとスムーズに走ってほしいですね
頑張れ、ポレンティア!!

エルデュクラージュ/中京11R 16頭 58kg 発走15:20
6日の中京競馬(アルデバランS・ダ1900m)に松山騎手で出走いたします。

3日は栗東坂路で追い切りました(53秒3-38秒4-24秒7-12秒3)。
「先週CWコースに入れて併せ馬でしっかりと負荷をかけていますから、今朝は坂路でサッと単走の追い切りを行いました。帰厩当初は動きが重く感じられましたが、乗り込みを重ねて順当に状態も上がってきましたし、いい状態でレースに向かえそうです。今回は58キロを背負うことになりますので、あとは他馬との斤量差がどう出るかですね」(池添学師)
★前走が54kgでしたが今回はトップハンデになってしまいました。
58kgを克服できるでしょうか。
7歳になりますが頑張ってほしいですね
頑張れ、エルデュクラージュ!!

セブンシーズ
2/7(日)東京5R 3歳未勝利〔芝1,600m・16頭〕54
福永祐一 発走12:30

鹿戸雄一調教師「3日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。3頭併せで行いましたが、道中はセブンシーズが先頭を走って、直線へ向いても前を譲らずに同入で終えています。並ばれてからの反応が良く、終いまでとても良い脚色で走ってくれましたし、心身共に良い仕上がりで臨めそうですね。前走は、馬体に異常が起きたのかと思うほど不可解な負け方でしたので、レースで走ってみないことにはどうなるか分かりませんが、ここまでの調教では気持ちも適度に乗って、しっかり動けていますからね。初コンビとなる福永祐一騎手はソフトに乗ってくれますから、小柄なこの馬との手も合っていそうですので、攻め通りの走りを見せてここで勝ち上がってくれればと思います」
★前走の大敗が不可解なまま復帰戦を迎えます。
鞍上が福永騎手に替わって良い走りができますように
ここで未勝利脱出したいところです。
頑張れ、セブンシーズ!!

なんと4頭出し

そのうちノーエクくんとポレンちゃんがガチンコー

ノーエクスキューズ/東京7R 16頭 57kg 発走13:35
6日の東京競馬(4歳上1勝クラス・芝1600m)に北村宏騎手で出走いたします。

3日は美浦南Pコースで追い切りました(67秒0-52秒6-39秒0-12秒8)。
4日は軽めの調整を行いました。
「今週の競馬に備えて水曜日に追い切りを行っています。レースでの騎乗をお願いしている北村宏司ジョッキーに跨ってもらって動かしたところ、道中のリズムは良かったですね。そして、先週ほどではないけれどもゴール後に少し仕掛けて前に出してもらいました。感触を確認したところ、概ねスムーズだったということでした。背腰が疲れやすく、腰から内にモタれるような感じがありますがそのことも体感してもらえたので良かったと考えています。“抑えたときにいくらか歪むというかアンバランスなところがあるけど、前を追いかけていった時の抑え具合などからコントロールが利くことを確認できたし、出したときもスッと出て、苦しがることなく走れることを確かめられました”とも言ってくれていましたよ。喉は、事前に何も知らされないで乗ると驚いてしまうだろうなと思い、話をしておいたところ、ゴール前でフーっと言ってしまったり、ゴール後にゼーゼーと粗い音が鳴りすぎることもないということで、これも把握してもらえたことは良かったのではないかと思います。そうは言っても実戦のスピードを求められると違う部分もあるでしょうから、一番はいい競馬をしてもらいたいと思っているものの、体のことや喉のこともよく確認してもらい今後に活かすことができるようなレースをしてもらえたらと期待しています」(和田郎師)
★体質の弱さとノド鳴り気味、しかも気性面も危ういところがあり
力を出し切れていない印象です。
騎手も毎回変わっていますが北村宏騎手の手腕に期待します





ポレンティア
2/6(土)東京7R 4歳上1勝クラス〔芝1,600m・16頭〕55
柴田善臣 発走13:35

田中博康調教師「3日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。道中は3歳未勝利馬のアイアゲートを2馬身追走して、直線では内から反応良く伸びてくると、最後は同入で終えています。レースでも騎乗予定の善臣さん(柴田善臣騎手)に感触を確かめてもらいましたが、『前回乗せてもらった時よりも前向きさがあって、自分で進んで行こうとする意志を感じました。調教内容はとても良かったですよ』とコメントいただきました。今週の調教を見ても、1度レースを使ったことが、心身のバランスに良い方へ作用している感じはしていますね。それに、前走はスタート後の不利や直線で行き場を無くすなど、この馬の力をフルに発揮することが出来ない中で掲示板を確保したように力はありますし、スムーズに運べれば勝ち負けになってくるでしょう」
★前走は不利や進路が開かないなどスムーズにいきませんでしたが
それでいて掲示板を確保してくれました。
芝の東京コースでノビノビとスムーズに走ってほしいですね





エルデュクラージュ/中京11R 16頭 58kg 発走15:20
6日の中京競馬(アルデバランS・ダ1900m)に松山騎手で出走いたします。

3日は栗東坂路で追い切りました(53秒3-38秒4-24秒7-12秒3)。
「先週CWコースに入れて併せ馬でしっかりと負荷をかけていますから、今朝は坂路でサッと単走の追い切りを行いました。帰厩当初は動きが重く感じられましたが、乗り込みを重ねて順当に状態も上がってきましたし、いい状態でレースに向かえそうです。今回は58キロを背負うことになりますので、あとは他馬との斤量差がどう出るかですね」(池添学師)
★前走が54kgでしたが今回はトップハンデになってしまいました。
58kgを克服できるでしょうか。
7歳になりますが頑張ってほしいですね





セブンシーズ
2/7(日)東京5R 3歳未勝利〔芝1,600m・16頭〕54
福永祐一 発走12:30

鹿戸雄一調教師「3日に南Wコースで併せて追い切りを行いました。3頭併せで行いましたが、道中はセブンシーズが先頭を走って、直線へ向いても前を譲らずに同入で終えています。並ばれてからの反応が良く、終いまでとても良い脚色で走ってくれましたし、心身共に良い仕上がりで臨めそうですね。前走は、馬体に異常が起きたのかと思うほど不可解な負け方でしたので、レースで走ってみないことにはどうなるか分かりませんが、ここまでの調教では気持ちも適度に乗って、しっかり動けていますからね。初コンビとなる福永祐一騎手はソフトに乗ってくれますから、小柄なこの馬との手も合っていそうですので、攻め通りの走りを見せてここで勝ち上がってくれればと思います」
★前走の大敗が不可解なまま復帰戦を迎えます。
鞍上が福永騎手に替わって良い走りができますように

ここで未勝利脱出したいところです。




この記事へのコメント
今週は4頭出しですね。明日出走の2頭に大スポの本命がついてますね。印通りになると良いですね。
レジェーラですがデビュー戦よりは真面目に走っているらしいですがまだ怪しい気もしますが、時間的にここで勝てないと話しにならないですからね。
前走では走るのをやめたりめちゃくちゃな競馬でしたがゴール前で伸びて来ましたので力があると思います。(^_^;)
先程明け2歳馬の馬名が発表されましたが、またまた採用されず。
ビーチパラソル→レッドジャービス
ナッシングバットドリームズ→ルージュエヴァイユ
レイナソフィア→ルージュヴェルダ
になりました。
活躍して欲しいですね。
毎日お疲れと思います。慣れない仕事にそんなぶんの給料貰ってないのにとか余計に疲れますよね。
まっきーさんの頑張りで店長さん、副店長さん、その他の人も皆んな助かっているのですよ。
きっと良い形で報われると思います。
流石まっきーさんです。アンタは偉い!(笑)
小松の親分さんもそう言ってくれるでしょう。
体調に気を付けて無理のないように頑張って下さい。
リラックス、リラックス。
今週は4頭出しとお祭りですが2頭がガチンコなので複雑な気持ちでの応援となりそうです。
どちらも勝ってほしいですから!
大スポ本命が2頭についていましたか。
良い結果を期待したいです。
レジェーラくん、レースで不真面目さが出ないといいですよね。
力はあるのですから。
頑張れ、レッドレジェーラ!!
東サラも馬名発表されたのですね。
採用されず残念でしたね。
最近は馬名がなかなか憶えられず困ります(^-^;
頑張って憶えますね。
なかなか疲れが取れませんがあと数日で任務が終了します。
副店長の給料と同じ金額をもらいたいのが本音ですがどうにもならないことなので、それなら条件の良い仕事を探すしかないですね。
誰かがやらないといけないことですし職場がめちゃくちゃになるのも嫌なので、そこは守ることができたかなって思ってます。
励ましありがとうございます。
あと少し頑張ります!