みんなの愛馬☆お祝いし隊
今週も重賞勝ちはありませんでしたが若駒たちが頑張りました
優勝した4頭に花火のお祝いしま~す







スティクス (小倉 3歳未勝利 芝1200)
ファイナルマズル (小倉 4歳以上1勝C D1700)
リノユニヴァース (中京 メイクデビュー D1800)
ウィンドリッパー (中京 3歳未勝利 芝2000)
おめでとうございます







優勝
したスティクスに出資のひでさん、むっくさん、おめでとうございます
優勝
したファイナルマズルに出資の稲妻利一さん、おめでとうございます
新馬勝ち
したリノユニヴァースに出資のむーたんさん、むっくさん、おめでとうございます
優勝
したウィンドリッパーに出資のひでさん、おめでとうございます
【お知らせ】
私ごとで申し訳ないのですが今週の応援記事をお休みいたします。
もしかしたら今月一杯休む可能性大です。
責任者代理としてあと2週間はイレギュラーな出勤など増えてしまったので
土日は競馬を見る時間はほとんどなさそうです。
入院してしまったリーダーの早期退院を祈るばかり。
首を切開して膿を取り出す手術をしたらしいのですが声を出せないみたい。
退院してもしばらくは静養でしょうね。
そんなこんなで全体を見なくちゃならなくなったので
仕事に全集中したいと思います。
無理がたたってまた体調を崩さないよう気をつけないといけません。
適当にできないこの性格、直りそうもありませんが(^-^;
みんなの愛馬の応援は応援し隊の皆さんよろしくお願いします。
まっきー隊長は陰ながら応援しています。
頑張れ、みんなの愛馬たち!!

優勝した4頭に花火のお祝いしま~す
















スティクス (小倉 3歳未勝利 芝1200)

ファイナルマズル (小倉 4歳以上1勝C D1700)

リノユニヴァース (中京 メイクデビュー D1800)

ウィンドリッパー (中京 3歳未勝利 芝2000)


















優勝


優勝


新馬勝ち


優勝


【お知らせ】
私ごとで申し訳ないのですが今週の応援記事をお休みいたします。
もしかしたら今月一杯休む可能性大です。
責任者代理としてあと2週間はイレギュラーな出勤など増えてしまったので
土日は競馬を見る時間はほとんどなさそうです。
入院してしまったリーダーの早期退院を祈るばかり。
首を切開して膿を取り出す手術をしたらしいのですが声を出せないみたい。
退院してもしばらくは静養でしょうね。
そんなこんなで全体を見なくちゃならなくなったので
仕事に全集中したいと思います。
無理がたたってまた体調を崩さないよう気をつけないといけません。
適当にできないこの性格、直りそうもありませんが(^-^;
みんなの愛馬の応援は応援し隊の皆さんよろしくお願いします。
まっきー隊長は陰ながら応援しています。
頑張れ、みんなの愛馬たち!!
この記事へのコメント
ピンチに思うがまま全集中してもらいながら‥‥
たまには 馬の呼吸 壱ノ型「ソラ」 を使って、
マイペースに完走を目指してくださいね。
超多忙の中、みんなの愛馬の優勝お祝い、ありがとうございます!
そして、リノユニヴァースの新馬勝ちお祝いありがとうございました☆☆
本当に、感謝しています。
責任者代理として、仕事に全集中したいとのこと。
責任感の強いまっきーさんならよくわかります!
無理して体調を崩さないよう気をつけて下さいね☆
応援し隊のみなさん、恐らく自分の愛馬は自分で応援すると思いますので、大丈夫ですよ♪
立春大吉と言います。
2月にはまた、まっきー隊長の「バレンタインチョコ」でお祝い、待ってます(^^♪
健康第一ですっ💪
ファイナルマズルの優勝からだいぶ時間が経ってしまいましたが改めて優勝おめでとうございます!!
全集中したからこそ結果が出たんですよね。
壱の型「ソラ」を習得できていないんですよねぇ(笑)
得意なのは弐の型「イレ込み」です。
マイペースって難しいものですね。
返信が大変遅くなりすみませんでしたm(_ _)m
この2週間はなかなか息を入れることもできず突き進んでまいりましたがようやくゴールが見えてきました。
リノユニヴァースの優勝からだいぶ時間が経ってしまいましたが改めて優勝おめでとうございます!!
責任感って正直損しますよね(^-^;
同じところで長く仕事をしているといつも責任感がついて回ります。
今ちょっと疲れがピークで体調も万全とは言えませんがあと数日頑張りたいと思います。
来週はバレンタインじゃないですか!
チョコっとお祝いしなくっちゃね~♪
お気遣いありがとうございます!
全集中しているとむしろ体調が良く、ゴールが見えてきた今、疲れがドッと出て・・・今そんな状態です。
これ以上免疫が落ちないよう気をつけねば。
元気があればなんでもできる!
健康第一ですよね。