ハモネプリーグで胸キュン
青春アカペラ甲子園全国『ハモネプリーグ』が好きで見てるんだけど、どーしても忘れられない人がいて・・・
そう思いながら見ていたら、また京都代表で出場していた!
やったーーーー\(^o^)/
私が好きなのは 『 A-Z (アズ)』 という6人組。
中でもボーカルのけいちゃんが好きなのだ。
何といっても声がいい
そんな鼻血ブー
なあの甘い声をぜひ皆さんにお届けしたい。
そんなA-Zですがなんと前回は決勝で負けてしまった。
そのとき1回戦で歌ったAIの 『 STORY 』 が私の中では最高
でした。
そんな胸キュン
な歌声を聴いて下さい。
このあとの決勝ではミーシャの 『 Everything 』 だったけど、
負けちゃったんだよねぇ
で、今回の1回戦は宇多田ヒカルの 『 First Love 』で99点と最高得点をたたき出した!
決勝は一青窈の 『 ハナミズキ 』も良かったですよ~。
そして、悲願の優勝
となりました。
また彼の歌声が聴けるなんて・・・嬉しかったです。
歌ってるとだんだん男前に見えてくるから不思議。
最初から男前だって言われそーだね(汗)
でも大学生なのよね~(なーに言ってんだか
)
どっかの芸人じゃないけど、
「惚れてしまうやろ~!」
と叫びたい気分です(笑)
優勝しちゃったからもう来年は彼を見ることもないのかしらん。
でも優勝おめでとう
だね(^_-)-☆
う~ん、青春時代に戻りたくなったまっきーでした。
そう思いながら見ていたら、また京都代表で出場していた!
やったーーーー\(^o^)/

私が好きなのは 『 A-Z (アズ)』 という6人組。
中でもボーカルのけいちゃんが好きなのだ。
何といっても声がいい

そんな鼻血ブー

そんなA-Zですがなんと前回は決勝で負けてしまった。
そのとき1回戦で歌ったAIの 『 STORY 』 が私の中では最高

そんな胸キュン

このあとの決勝ではミーシャの 『 Everything 』 だったけど、
負けちゃったんだよねぇ

で、今回の1回戦は宇多田ヒカルの 『 First Love 』で99点と最高得点をたたき出した!
決勝は一青窈の 『 ハナミズキ 』も良かったですよ~。
そして、悲願の優勝

また彼の歌声が聴けるなんて・・・嬉しかったです。
歌ってるとだんだん男前に見えてくるから不思議。
最初から男前だって言われそーだね(汗)
でも大学生なのよね~(なーに言ってんだか

どっかの芸人じゃないけど、
「惚れてしまうやろ~!」
と叫びたい気分です(笑)
優勝しちゃったからもう来年は彼を見ることもないのかしらん。
でも優勝おめでとう

う~ん、青春時代に戻りたくなったまっきーでした。
この記事へのコメント
天栄から、つっこんでみたぞ(笑
あら~「惚れてまうやろー」が正解なんですね。
このお笑い芸人の名前が出てこなくて、たしか決めゼリフもこんな感じだったかなぁと。
関西弁は奥が深いです。
突っ込みありがとうございました(笑)
あ、まっさかりかついだ金太郎~♪
楽しそうです、特に女性陣のバックコーラスが。戻りたいですか、あのころに。
あの頃は♪、はっ。
そうなんですよ、昔からあったのですが一度なくなってしまい、ここ数年でまた復活した番組なんです。
今はスペシャル版として春や秋にやってるようです。
私、歌はもっぱら聴くだけで歌うのはまったくダメなので上手な人は尊敬しますね。
アニメ歌った方はいましたが童謡?を歌った人はいなかったなぁ(笑)
女性陣のコーラス隊は武田鉄矢に「まるで宮崎駿の背景のようだ」と誉められてました。
うまいこと言うなぁと思いましたね
たしかに青春時代はあとからほのぼの思うものですね。今だから戻って違うことしてみたいと思うんだろうなぁ。で、青春時代って誰の歌でしたっけ(笑)